独自のコンテンツと、ハイクオリティな企画プロデュースが“商品”です!

2001年6月、中田英寿が在籍するASローマが、セリエAで18年ぶりの優勝を決めた記念すべき日、僕はローマ近郊の小さな街ジェンツァーノ市で“INFIORATA(インフィオラータ)”と出会いました。
教会へと続く長さ250mのゆるやかな坂道は一面、カーネーションの花びらが描く21枚の絵で彩られていました。花びらで創られたとは思えない絵の完成度には度肝を抜かされました・・・さすがは芸術の国“イタリア”!!さらに驚かされたのは、絵のデザインも創作もすべて一般市民が行っていることでした。
日本には花を生けて見せる文化はあるものの、花をむしって見せる文化はありません。そこで『日本に新しい花の文化を創造する!』ことをポリシーとし、2001年10月、晴海トリトンスクエアにて第1回目となる”インフィオラータ”を実施しました。
以後、現在では北海道から九州にいたる全国規模へと発展、年々その数は増えています。2004年には商標権も取得、ジェンツァーノ市より招かれ講演講師を務める等、日本における“インフィオラータ・オーガナイザー ”としての地位を獲得しました。そこで世界初となる“インフィオラータ”のオーガナイズカンパニー『インフィオラータ・アソシエイツ』を設立、 “FlowersEarth ~地球には美しい花がある~”をテーマに、イベントとしてのみならず、市民交流や地域活性化、そして花育等、花を媒介とした新しい活動も併せて行っていきます。
また長年培ってきたノウハウやネットワークを活かした企画プロデュースも弊社の大きな“商品”のひとつ
商業施設から複合施設、そして大規模再開発事業にいたる、開業から経常業務の企画プロデュースや、 企業ブースから主催者代行業務にいたる総合的な展示会業務の企画プロデュース、 そして官公庁や地方自治体が主催するフェスティバル、キャンペーンの企画プロデュース等、 幅広いジャンルとクライアントの業務実績を誇ります。

株式会社インフィオラータ・アソシエイツ
代表取締役社長
藤川靖彦

NAV